home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Oh!X 2001 Spring / Oh!X 2001 Spring Special CD-ROM (Japan).7z / Oh!X 2001 Spring Special CD-ROM (Japan) (Track 1).bin / DOGAL2 / README.TXT < prev   
Text File  |  2000-12-21  |  6KB  |  170 lines

  1.  
  2. 「CGA 入門キット DOGA-L2」 バージョン 2000.12.31
  3.  
  4.  DOGA-L2は、難しいCGアニメーションを、初心者でもやさしいところ
  5. から、少しずつ段階的に修得できる環境を作ろうというステップアップ
  6. 構想に基づいて開発されている DOGA-L シリーズの Lesson2 です。
  7.  
  8.  L1で修得した知識を元に、さらに高度な表現力を持ったCGアニメ
  9. を制作しながら、その課程で、「材質の表現」、「多関節物体」、
  10. 「キーフレーム」などについて勉強できます。
  11.  
  12.  L2 を始める前に、必ず L1 を十分に修得してください。
  13.  
  14.  
  15. ●動作環境
  16. 機種:    Windows が動くパソコン
  17. CPU:    Pentium 75MHz 以上
  18. メモリ:    16MB 以上
  19. OS:    Windows 95(推奨),98,NT
  20. HD:     30MB 以上(プログラム:28MB) 50MB 以上を推奨
  21. その他: Direct3D が動くこと
  22.  
  23. ●インストール方法
  24.  DL2_012.EXE を実行し、インストーラの指示に従ってください。
  25.  インストールが正常に終了すると、スタートメニューの 
  26. [DoGA CGA System] に [CGA入門キットDOGA-L2] が追加されます。
  27.  
  28. 注1: 本システムをインストールするには HD に 30MB 以上の空き容量が
  29. 必要です。
  30.  
  31. 注2: FM-Vなどの一部の機種では、インストーラが動作しません。
  32. インストーラが起動しなかった場合には、お手数ですが以下の手順で、
  33. 手作業でインストールしてください。
  34.  
  35. ・DOGA-L2の手動インストール
  36. 1. Lhasa, Lhmelt, LHA 等の LZH ファイルを展開できるツールを入手する。
  37. 2. DL2_012.EXE を、LZH 用ツールで開き、DOGA-L2 をインストールしたい
  38.    フォルダ('C:\Program Files\DOGACGA'等)にディレクトリ付きで展開する。
  39. 3. 「スタート」-「設定」-「タスクバー」で、インストールしたフォルダに
  40.    ある DOGAL2.EXE を登録する。(例: フォルダ名=「DoGA CGA System」、
  41.    ショートカット=「CGA入門キット DOGA-L2」)
  42.  
  43.  
  44. ●ファイルの構成
  45. 本システムの配布ファイルは以下のような構成になっています。
  46.  
  47. DL2_012.EXE       DOGA-L2 インストーラ
  48. README.TXT    このファイル
  49.  
  50.  
  51. ●実行方法
  52.  スタートメニューの [DoGA CGA System] から [CGA入門キット DOGA-L2] を
  53. 起動してください。
  54.  
  55. ●削除方法
  56.  DOGA-L2 を削除したいときは、コントロールパネルから、
  57. [アプリケーションの追加と削除]を起動し、[CGA入門キット DOGA-L2] を
  58. ダブルクリックして下さい。
  59. ただし、ユーザが作成したデータおよびサンプルデータは削除されませんの
  60. で、手作業で削除してください。
  61.  
  62. ●注意事項
  63.  DOGA-L2 はシェアウェアです。インストールした状態では、「アニメーシ
  64. ョンを表示する」の機能が使用できません。レジスト料金は2000円となって
  65. おりますので、すべての機能の使用を希望される場合は送金および登録をお
  66. 願いいたします。送金手段については、以下の4通りの方法を用意しておりま
  67. す。
  68.     ・Vectorシェアレジを利用する 
  69.     ・ニフティ送金代行システムを利用する 
  70.     ・郵便振替を利用する 
  71.     ・銀行振込を利用する 
  72.  
  73.  送金の詳細については、DOGA-L2をインストールしてから、ヘルプを参照し
  74. てください。
  75.  
  76. ●バージョンアップ履歴
  77.  
  78. 1999.5.1 Version → 2000.12.31 Version
  79. ・全体
  80.     ・カタログ画像のフォーマット(BMP)を 24bit から 8bit に変更
  81. ・アニメーション作画
  82.     ・データによっては「...\temp\_T0.FRM:が見つかりません」と出る問題を修正
  83.  
  84. 1998.3.3 Version(パワーアップ版+)
  85.      → 1999.5.1 Version(シェアウェア版)
  86. ・全体
  87.     ・インストールに UNLHA32.DLL が要らなくなった
  88.     ・C:\Program Files\DoGACGA など、ロングファイル名のフォルダにもイ
  89.       ンストールできるようになった
  90.     ・深夜12時をまたぐと作画予想時間がマイナスになるバグを修正
  91.  
  92. ・パーツアセンブラ
  93.     ・メカデザインデータの追加読み込み機能の追加
  94.     ・選択したパーツだけを、ファイルに保存する機能の追加
  95.     ・Direct3D 形式でのエキスポート機能の追加
  96.       VRML出力/D3D出力では、テクスチャの画像ファイルを出力した *.WRL/*.X 
  97.       と同じディレクトリにコピーするようになっています。
  98.     ・透視図でパーツの選択、移動ができるようになった
  99.  
  100.     ・VRML 型式のエクスポートで、模様の情報も出力するようになった
  101.     ・VRML出力で倍率を設定できるように(デフォルトは、大きさが 1 にな
  102.       るような数値になっています) 
  103.  
  104.     ・パーツの複数選択で、1024個以上のパーツを選択できない制限を無くした 
  105.     ・非常に小さい物体(スケールを小さくした場合など)は作画されないバグを修正 
  106.  
  107. ・モーションエディタ
  108.     ・非常に小さい物体(スケールを小さくした場合など)は作画されないバグを修正 
  109.     ・静止多関節物体にキーフレームが設定可能になった 
  110.     ・コネクションファイルのファイル名を変えても作画できるようにした
  111.        (弊害として、新版のPAで保存したコネクションファイルと旧版のMEで保
  112.         存したモーションファイルの組み合わせでは作画できなくなりました。)
  113.     ・新規作成で霧の情報がクリアされないバグを修正 
  114.     ・透視図でモーションの選択、移動ができるようになった
  115.  
  116. ・アニメーション作画
  117.     ・画角を狭くすると、背景にズレ(というか継ぎ目)が発生するバグを修正 
  118.  
  119.  
  120. 1997.12.01 Version(パワーアップ版)
  121.      → 1998.3.3 Version(パワーアップ版+)
  122. ・モーションエディタでポーズ編集時に視点をあわせるように
  123. ・透視画面を4:3に変更
  124. ・保存時にウィンドウが隠れてるとカタログが正しく作画されないバグを修正
  125. ・コネクションビルダで新規作成を選んでもポーズのメニューが残っているバグを修正
  126. ・モーションエディタで、ターゲットが真上・真下でも正しく作画できるようになった
  127. ・モーションエディタでカメラのキーフレーム削除がうまくいかないバグを修正
  128. ・モーションエディタで背景有りの後の無しモーションが正しく作画されない
  129. ・パーツアセンブラの VRML 出力で色情報を出力するようになった
  130.  
  131.  
  132. 1997.09.01 Version(ホームページ公開雑誌配布版)
  133.      → 1997.12.01 Version(パワーアップ版)
  134. ・パーツの増加(2種32パーツ)
  135. ・パーツの色・模様の種類の増加(22色,14種→55色,32種)
  136. ・背景の増加(15種類→18種類)
  137. ・モーションごとに背景を設定可能に
  138. ・光源色の設定、霧/霞の表現が可能に
  139. ・保存の高速化(Direct3D使用時のみ)
  140.  
  141. 1997.08.20 Version(雑誌配布版)
  142.      → 1997.09.01 Version(ホームページ公開雑誌配布版)
  143. ・ヘルプファイルの強化
  144. ・ロングファイルネームに対応('C:\Program Files\DOGACGA\DOGAL1'等)したかも
  145. ・インストーラが一部の機種で動かないかもしれない問題を修正できたかも
  146. ・「高速作画(Direct3D)」+「本格的なアニメーション(AVI)」でアニメーション
  147.  を作成した直後に、「高速作画(Direct3D)」+「簡易アニメーション(Direct3D)」
  148.  でアニメーションを作成すると、エラーが発生していたのを修正。
  149.  
  150. 1997.08.04 Version(COMIKE版)
  151.      → 1997.08.20 Version(雑誌配布版)
  152. ・各ツールの起動速度の高速化
  153. ・複数のカットを Direct3D ムービー表示すると画面が明るくなるバグを修正
  154. ・モーションエディタの総フレーム数変更でキーフレームが増殖するバグを修正
  155.  
  156.  
  157. ●問い合わせ先
  158.  ご不明な点がありましたら、
  159.  
  160.     dogal@doga.co.jp
  161.  
  162. までメールしてください。また、DoGA のホームページ
  163.  
  164.     http://www.doga.co.jp/ptdoga/
  165.  
  166. では、DOGA-Lシリーズに関する最新情報を公開しています。
  167.  
  168.                     1999.5.1 PROJECT TEAM DoGA
  169.  
  170.